ブログ
巻き爪のケア

こんにちは。大野です。 本日は、巻き爪のケアお伝えします🦶 当店の巻き爪に対する施術は、 巻き爪ケアと巻き爪補正の2種類です。 今回は巻き爪ケアについてお伝えします。 巻き爪ケアとは、爪周囲(溝や爪の下)の溜まった角質汚 […]

続きを読む
ブログ
医療連携

こんにちは。 先日、近隣の市の形成外科のお医者様よりご紹介いただき、出張ケアをさせていただきました。 ご病気により身体が動かしくにくくなり、ご自身での爪切りが難しくなり( 靴下に引っかかる)、受診されたところ当店を教えて […]

続きを読む
ブログ
足の親指の『爪の角』が痛いあなたへ

こんにちは。 フットケア・レーベンの大野です。 「なんか、足の親指の爪の角がなんか痛い・・」ってことありませんか? 「自分で、爪切りはできるし、気をつけてやっているけど、なんか痛いんだよね」・・という方がいらっしゃいます […]

続きを読む
ブログ
足フェスin新潟

先日、新潟の三条市で開催された、 『足フェスin新潟』に参加していました。 足フェスとは、一般市民の方に足に興味を持っていただく事を目的に足の大切さを伝えるイベントです 医師・看護師・看護学生・福祉用具・サロン・靴屋さん […]

続きを読む
ブログ
職人の技術:燕三条

こんにちは。フットケア ・レーベンの大野直美です。 先日、新潟県の燕三条市に行ってきました。 燕三条といえば・・刃物が有名ですよね!!包丁や工具・・ そして、フットケアでは必須のニッパーも✨ 私が使っている、『マルト』製 […]

続きを読む
ブログ
3月15日は靴の日👟

こんにちは、フットケア・レーベンの大野です。 今日、3月15日は靴の日です👟 昭和7年に日本靴連盟によって制定されました。(結構歴史がありますよね!でも、意外と知られていないような・・) 1870年(明治3年)の今日、『 […]

続きを読む
ブログ
皮膚科で全ての爪切りはしてもらえず…

こんにちは。フットケア・レーベンの大野です。 爪切りが出来なくなった時、誰に頼みますか?(相談しますか?) 最初に思い当たるのは、ご家族でしょうか。 でもそのご家族であっても、難しいとなったら・・ 受診するとしたら、皮膚 […]

続きを読む
ブログ
卒業式✨・・・足痛い💦

こんにちは。 フットケア・レーベンの大野 直美です。卒業式シーズンですね🌸 我が家の息子も、本日高校の卒業式でした✨コロナ規制が緩和され、在校生も出席でき、久々の学校!っという感覚を味わうことができました。PTA会長の温 […]

続きを読む
ブログ
予約制である意味⏰

こんにちは。フットケア・レーベンの大野直美です。 当店は完全予約制で営業しています。 予約制としているのは、お客様の大切なお時間を頂いているからです。 先日、出張ケアで伺ったS様。 普段、訪問ヘルパーやデイサービス、訪問 […]

続きを読む
ブログ
深爪になっていませんか?・・

こんにちは。フットケア・レーベンの大野直美です。 足の爪の長さ、どのくらいに整えていますか? 「爪の白い部分が見えないくらい」 「長さを意識したことない。とりあえず切れるだけ切ってる」 「深爪はダメとは聞くけど、どの程度 […]

続きを読む