出張ケア

病気の後遺症により、訪問リハビリを受けているYさん。

足の爪が指の腹に向けて伸び(これも巻き爪です)、

体重がかかると爪がグッと皮膚にあたり、痛みが・・😭

ご病気の後遺症( 例えばお体に麻痺)などがある場合、

関節が固くなったり、知覚が鈍くなると、

姿勢が不安定になり、

一番遠い足の指先=爪切りは難しくなります。

爪や指の変形があると、ご家族も

やってあげたくても、ケガをさせてしまうかもしれないと

手が出しづらいというお話をよく聞きます。

Yさんも、チラシをご覧になってくれて、

連絡をいただきました。

初回の時は、

「よかった〜。ずっと困っていたの。

ああ、嬉しい!

爪切りで涙が出るなんて。

  これで、痛くない」

と喜んでいただきました。私も、とても嬉しかったです。

<施術前>

<施術前>


⇧ 指に変形があり、人差し指〜小指まで、

爪が下に向いてる。爪と皮膚の間に、角質の塊があり、

ぱっと見、皮膚なのか爪なのかわかりづらい汗

<施術後>

⇧ 爪周りのお掃除と1〜2ミリのカット。

皮膚と爪がしっかりついているので、

闇雲に短くすることはしません。

爪周りに隙間ができ、力を入れた時に、

爪が伸びても痛くない!

爪を切る時には⬇︎のような、

道具を使って、皮膚と爪の間の汚れを取り除き、

境目を確認してから切っていきます✂︎

指先は、

ほっんの小さな爪のトゲ角質の塊あせるでも、

痛みに繋がるので、爪を切る前後の作業が

とても大切になりますビックリマーク

以前ケアマネさんに、

「訪問看護師でも爪は切れるわよ」

と言われたそうなんですが、

Yさん

「ここまで、丁寧にやってはもらえないから、

私は、足の専門家の先生にお願いしてるのニコニコ

とおっしゃって頂いたそうです😭

私も、訪問看護師をやっていたので、

ケアマネさんがおっしゃられることもわかります。

医療保険や介護保険は使えないので。。

だからこそ、

看護師としての経験+爪切り前の事前ケアや、

その方の足・指の形に合わせた整え方、

靴下や靴の選び方、履き方なども含めた、

年齢や障害の有無に関係なく、

お客様にあった足の環境づくりをサポート

できる存在でありたいと思ってやらせて頂いてます。

施術が終わってYさんとパチリ📷

1ヶ月半おきにお伺いさせて頂いてます。

いつもありがとうございますおねがい